4344 ソースネクスト
知る人ぞ知る、いわくつきの株主優待ですね
今回はソースネクストの選ぶべき株主優待をご紹介します
最低単元の100株、1000円だとその額の範囲内で買うものがない
むしろお金を出しても買いたいものがないどころか無料だとしてもいらな…
これまでは価格検索も出来ず買える商品を探すのにも一苦労でしたが、ついに価格の安い順検索が出来るようになり、多少ましな優待になりました
しかしお勧め順で出てくるのはウイルスセキュリティソフト…

正直今時の知識で今時のパソコン、ブラウザを使っている方にはメリットはないと言います
では価格の安い順にすると…

上3つは一見良さそうにも見えますが、月額制なので継続コストがかかります
そして下に見えるのはポケトークの保護シールです…

もう少し高いもので…と見ると、ウクレレコードの解説書と、PDFの作成編集方法などのマニュアルになります
ニッチ過ぎる需要でPDFに至ってはお金を出して学ぶものではない気がします…(紙で体系的に学ぶには良さそうですが)
ある程度需要がありそうなものとしてお勧めは
「ゲーム」で検索です

三國志好きや信長の野望のファンには嬉しい優待です
評判の良い長く続いているゲームなのでお暇な方はやってみると良いかもしれません
ただ優待と比べると多少高いですね…
タイピングゲームもいくつか手の届きそうな値段でありますが、正直今の時代にあった商品とは言えない気がします
無料のタイピングゲームは沢山あります
もう少し需要の多そうなものでは…
TOEICの教材、キクタンシリーズです!
英語を勉強している、これからする方には良さそうです


しかもたまにセールをやっているようで、3278円の商品が1980円に値下げしています
そして500円クーポンを配っていることがあるのでそれを使用すると1480円で買えてしまいます!
1500円の優待の方でも無料で買える値段になりますね
ただこのキクタン、ブラウザでしか出来ないみたいでした… アンドロイドであればまだましですがiPhoneだと使いづらそうですね
自分が探せた中ではこのようなものでしょうか
他にお勧めがあれば情報交換させてください
4344 ソースネクスト
株主優待:100株から 優待ポイント1000円 × 2回
長期保有優待:あり
100株当たり配当 0円
株主優待利回り 10.78%
長期株主優待利回り 17.24%
配当利回り 0%
利回りの額面だけ見ると優秀なのですが、欲しい商品がないと本末転倒ですね
ポケトークで一時的に株価が上がっていたこともあり、優待株の中では相場変動の激しい株になります
まとめ
・ソースネクストの株主優待は難しい!
・歴史ゲーム好きには嬉しい優待
・これから英語を勉強する人にも嬉しい優待
・額面最大利回り17.2%!!!(諸事情あり)