新国立競技場が建設されて2年が経ちました
様々な困難な状況とそれに纏わる議論がありながら2020年のオリンピックが成功裏に終わったのは日本人としてとても誇らしく思います
そんなオリンピックの興奮冷めやらぬ2022年春
遂に新国立競技場が一般開放されます
新国立競技場の5階のスカイデッキ、通称空の杜です
見学に行ってきました
間違いなく東京観光の目玉スポットになりそうです

圧倒的な景観です
周囲に高い建物がないため、東京が一望できます
代々木公園、新宿御苑、神宮外苑に囲まれた恵まれた立地です
柱の太さが素晴らしい
そしてドコモタワーを中心とした新宿は東京感が高くて良いですね
夜景はまた美しいのでしょう

新国立競技場の木板を使った天井の造形は周囲の景観とマッチしていて素晴らしい

東京体育館を見下ろす景色です
ここはフットサルコートがレンタルできる他、全国随一のプールがあり各種大会が開催されています

こちらの画像から東京体育館のフットサル予約ページに飛べます
解放感と重厚感のある景観の中、複数の駅から徒歩圏内、ロケーションは最強ですね
話は戻って新国立競技場には四季が感じられる工夫が施されています
360度見渡せるスカイデッキには四季折々の花や木の植栽が活けてあります




パッと見ただけでも桜、梅、沈丁花、ミツマタなど、様々な春の花が咲き乱れていました
新宿御苑や神宮外苑方面にも桜が咲いており、秋は神宮外苑のイチョウ並木も綺麗に見えそうでした

今回は新国立競技場の内部も公開されていました
モザイク状の客席は臨場感を引き立てます
サッカー観戦には陸上トラックがあると客席が遠くなる問題がありましたが、実は客席を急勾配にする事で解決されています
高所恐怖症には若干怖いのですが、普通のスタジアムよりも近く感じられる工夫がされていました

新国立競技場の周囲にはランニングコースや水路が整備され、銘板など歴史と自然が感じられるようになっています
しかしこれはまだまだ序の口でこれからどんどん進化していくようです
右下には水路の続きが整備される予定でまだまだ工事中です

ここに見えるのは新国立競技場からの外苑前方面です
ここに映るオリンピックミュージアム、ザコート神宮外苑というマンションはオリンピックの新国立競技場建設に伴う再開発で新たに建設された建物です
ザコート神宮外苑は一般のマンションになるので使えませんが、オリンピックミュージアムからは国立競技場が眺められます

素晴らしい眺めですよね
新宿と新国立競技場が東京を感じさせます
そして外苑側もまだまだ進化が終わらないようです

ザコート神宮外苑というマンションの手前に荒れ地が見えますが、ここに新明治記念公園として新たな公園と施設が出来るようです


新明治記念公園はこちらの都立明治公園及び都立代々木公園Park-PFI事業設置等予定者の決定についてのホームページにあるように東京建物が中心となり公園づくりが行われるようです
新国立競技場が日本のレガシーとして今後も輝き続けることを期待ですね
4月1日から一般開放される予定とのことでぜひ皆さんも遊びに行ってください
また新明治記念公園が出来たあたりで再訪したいと思います!
2022年6月、7月の天空回廊の公開日が更新されていました
是非皆さん遊びに行ってください~ 無料とは思えない絶景です!
