広島では季節料理なかしま さんに伺いました


門構えから気合が入っています


一品目はさっぱりとトマトそうめん
甘くておいしい

ウニとイカ
濃厚でねっとり美味しい

なかしまさんは食器や内装にもかなり力を入れていてとにかく美しいです


鯛のお刺身を2種類の切り身を2種類の食べ方で頂きます
2+2は4じゃないです、10倍の美味しさです

なかしまさんは食教育要素も入っていて今日のわさびを見させてくれました
とても立派です

鱧は皮目だけ浅く火を入れて生で頂きます

鱧はやはり梅醤油で

鱧鍋です
鱧は本当に良い出汁が出ますね

お椀も一つ一つ手作り、それぞれ違う絵物語が描かれています

鮎です

開業からの物語が綴られています

タコ美味しかったぁ


こちら、なかしまの名物料理を食べられて良かったです

自家製のお漬物も美味しい


鯛めしもお土産に包んで貰えて帰宅後も大満足でした



お酒は器が素敵ですね
飛んでいきそうなぐらい軽いおちょこで感動しました
酔っ払いには扱いが難しいです(笑)

酒器も素敵

なかしまさん、おかみさん、スタッフの皆さんありがとうございました
味もさることながら温かい雰囲気がとても伝わる良いお店でした