NLM引用スタイル

参考文献 引用スタイル集 ~ホームページからの引用ってどうするの?~

参考文献の引用スタイルはどうだったかな…雑誌によって違うから困るな…なんて思った事ありますよね 基本的に論文の引用については文献管理ソフトのcitation style changeで完結する話です ただ教科書やホームペ […]

続きを読む
論文作成 音声認識ツールランキング

論文を書くのはもう古い

論文書かないんですか!?と言われるかもしれませんが、書かない訳ではありません論文は喋るものです喋って論文を書くという技法がグローバルスタンダードになりつつあるのです 皆さんは論文をワードで打ち込む事が多いかと思いますしか […]

続きを読む
論文における段落数の目安

論文の書き方 IMRaDとその発展

論文の書き方としていちばん重要な要素は流れです日本語の文章では起承転結が有名ですが、世界的にはIMRaDが標準的な話の流れ、になります研究者はそれで読むことに慣れているので、どんなに素晴らしい文章でも読みづらい印象や動揺 […]

続きを読む
患者背景の書き方

患者背景の正しい順序は? ~論文の書き方~

患者背景を書く際にどの順にすべきか悩んだ事はありませんか?調べてみた結論は海外も含めて特にガイドラインはなし、でした しかし、お作法がある程度あるようで最頻のスタイルは ・年齢・性別・BMI・その他患者情報(アウトカムに […]

続きを読む
Read Aloud 音読アプリ

抄読会や文献引用お役立ちツール ~音読アプリを使おう~ 

皆さんブラウザの音読機能は使っていますか? 抄読会の準備や引用文献の検索に音読機能は絶対にお勧めします 例えばpubmedで論文を検索するとサマリーのページに飛びますここを普通に読んでも良いとは思いますが、しばしば目線を […]

続きを読む

共著者の設定、contributionsの書き方 ~ギフトオーサーシップは許されない~

論文を書く際には共著者を記載します共著者は論文に関わった全員を記載します ※発行体、論文形式により著者に人数制限があります初めて論文を書く方には共著者をどうしたらいいか、悩むことも多いと思いますので参考にして下さい 共著 […]

続きを読む