
プラグインからJetpackを追加
一番右のFreeで問題ありません

ジェットパックの設定の項目をクリック
↓
共有
↓
投稿をソーシャルネットワークに自動共有を有効化
↓
ソーシャルメディアアカウントを接続する
↓
それぞれのアカウントと接続する
そして大事なのが、ソーシャルメディアアカウントではフォロワー数に応じて検索されないシステムが導入されているなどの障壁があります
SNSアカウントにリンクして終わりではないのです
インスタグラムの場合はフォロワーがいなくてもタイムラインに表示されるようです
ただしTwitterの場合はフォロワー数が0だとID検索ですら出てきません
どれだけ発信しても広まりません
もちろん投稿した記事も検索されないため、どれだけブログを宣伝しても誰も見ていないということになります
趣味の似ている人たちをフォロー、リツイートするなどして被フォローされることで地道にフォロワー数を増やしていくしかありません