STROBE声明 書き方

より良い論文を作成するために ~CONSORT、STROBE、CARE 記入例~

よりよい論文を作成するために、またスムーズな査読をするために守られるべきガイドラインがあります
研究の内容によりそれぞれのガイドラインがあります
このガイドラインに則って論文を書くことにより漏れのないスマートな論文を書くことが出来ます

ジャーナルによってはこのガイドラインのチェックリスト提出が義務化されています

研究ごとのガイドラインの紹介です

ランダム化比較試験
CONSORT声明:Consolidated Standards of Reporting Trials
臨床試験報告に関する統合基準

CONSORT
チェックリストはこちらの右からダウンロードできます

日本語版はこちらにあります

記入例はこちらです

CONSORT声明 書き方

観察研究
STROBE声明:Strengthening the Reporting of Observational studies in Epidemiology
観察研究の報告において記載すべき項目のチェックリスト

STROBE
チェックリストはこのサイトの右からダウンロードできます

記入例です
チェックのみはこちら

STROBE声明 書き方

コメント付きはこちら

STROBE声明 書き方

日本語文献等のリンクはこちらから

症例報告
CARE声明:case reports statement

CARE
チェックリストはこちらの下の方からダウンロードできます

CAREの記入例はこちら

CARE声明 書き方

提出が義務化されているジャーナルも増えてきています
メジャー誌ほど義務化されていますので、より良いスタイルで書くためにも普段からチェックリストを書く癖をつけておくと良いですね

予測モデル報告
TRIPODガイドライン:TRIPOD guideline
予測モデルの評価のために必要なストラテジーが書いてあります

チェックリストはこちらの下の方からダウンロードできます

日本語版もあります

タグ: