論文作成

論文作成

日本語論文を書こう ~日本語のpitfall~

日本語論文を書くために陥りがちな罠が沢山あります 指導医から貰った助言集をご紹介します 日本人が間違いがちな日本語どを紹介していますので、論文を書く際の役に立てば幸いです
論文作成

査読を急いでもらおう

皆さんは査読に追われたことはありますか? 大学院生の方には多くの方が経験されている方が多いと思います どのようにしたら迅速に、急いで、早く査読をしてもらえるのか、そしていかにreviewerのやる気を削がないか考えることが大事です 適切な英語と言い回しで何とか期限内にアクセプトを受けましょう
統計手法

時系列解析

時系列解析の手法 勉強中の時系列解析モデルです ・DID(差分の差分法)・CausalImpact・グレンジャー因果性検定・ピアソン相関係数 例:・ARIMAモデル・SARIMAモデル・GARCHモデル DID(...
論文作成

耳鼻咽喉科・頭頸部外科のお勧め雑誌

JAMA Otolaryngology-Head & Neck Surgery (IF 約3-5) The Laryngoscope (IF 約2-4) Otolaryngology-Head and Neck Surgery (IF 約2-4) Audiology and Neurotology (IF 約2-3) Otology & Neurotology (IF 約2-3) American Journal of Rhinology & Allergy (IF 約2-3) International Journal of Pediatric Otorhinolaryngology (IF 約1-2) Journal of Vestibular Research: Equilibrium & Orientation (IF 約1-2) Journal of Voice (IF 約1-2) Rhinology (IF 約2-3) Auris Nasus Larynx (IF 約1-2) Acta Otolaryngologica (IF 約1-2)
論文作成

NIH標準の引用方法

NIHの中の米国国立医学図書館が標準化のために推奨している引用文献の書式のサンプルです特に最近ではホームページから引用することやコラムなど非論文引用も増えていますどの媒体のものをどのように引用したら良いかの参考に使ってください Sa...
論文作成

論文を書こう

論文を書くために陥りがちな罠が沢山あります 指導医から貰った助言集をご紹介します 論文を書く際に基本的な内容からトップジャーナルに合わせた書式などをご紹介します 論文を書く際の役に立てば幸いです 実際に論文を査読されている段階のを解説します。その中でDecision in ProcessからEditorへ、EditorからUnder Reviewへ、Under ReviewからDecision in Processの流れもご紹介します。
論文作成

感染症系のお勧め雑誌

投稿先ジャーナルの選び方 ジャーナルの範囲と焦点: 研究がジャーナルのスコープと適合していることを確認 インパクトファクターと評判: ジャーナルの評判や影響力も考慮する価値があります。ただし、インパクトファクターが高...
論文作成

PDFに電子署名する方法

PDFで電子署名するためにはAdobe Acrobat ReaderでPDFを開くことを強くお勧めします。 Wordや、Chrome、Microsoft EdgeなどのブラウザでPDFを開く設定になっていると電子署名欄が正常に機能しない恐れがあります。
医学

意図せぬ論文盗用を防ぐために

盗用チェックがAIによって行われます。英文校正サービスには付帯しているものも多く、必ずチェックしましょう。最もメジャーな盗用チェッカーはiThenticateであり、数字次第では即リジェクトされることもあるようです。 盗用チ...
論文作成

観察研究を行うために

観察研究を行う上で世界的なガイドラインが出されていますそれが疫学における観察研究の報告の強化(STROBE)声明です 医師や研究者として初めの一歩として行う研究は後ろ向きコホート研究が多いかと思いますSTROBE声明に観察研究の必須...
論文作成

研究者に必須のアイテム

研究者、医者の皆さんに役に立つツールを紹介しています。 役に立つどころかもう必須、これがないと戦えないレベルです。
論文作成

魔法のChat GPT

Chat GPTで英語翻訳をする際に便利なフレーズをご紹介しています
論文作成

Paperpileでウェブサイトを引用する方法

Paperpileは論文だけでなく、Websiteからの引用も対応しています。 厚生労働省のサイトからガイドラインを引用する、最新の医療情報サイトであるUpToDateから引用して常識と自分の経験例を比較する、などなど、情報流通速度の速さからWebsiteからの引用というのは避けられない時代になっています。 そのため、PaperpileでのWebsiteからの引用方法も知っておきましょう。 この方法が分かれば、ネットにある最新のガイドラインやUpToDateなどからも楽に引用が出来ます。
論文作成

paperpileの引用文献機能をWordで使えるようにする方法

Paperpileをワードで使おう もうEndnoteは要らない低価格のサブスク引用文献マスターpaperpileを使いこなそう 簡便で使いやすいpaperpileですが、wordに対応しましたこちらのリンクからこの画面に ...
論文作成

英語論文を書こう ~英語のpitfall~

英語論文を書くために陥りがちな罠が沢山あります 指導医から貰った助言集をご紹介します 日本人が間違いがちな二重否定の文や"the"の使い方などを紹介していますので、論文を書く際の役に立てば幸いです
論文作成

より良い論文を作成するために ~CONSORT、STROBE、CARE 記入例~

より良い論文を作成するために必要なCONSORT、STROBE、CAREの解説と記入例を記載しています。 英語でどのような書き方が正解なのか分かりづらいですが、記入例を見る事で簡単に理解できます。 一部日本語版もご紹介しています。
論文作成

略語の解説はいらない?【論文を書く際の注意点】

Neurologyのように、ジャーナルによってはMRIをmagnetic resonance imagingと定義付けする必要がない場合があります それを知らばい場合、略語Abbreviationを定義付けしてしまい冗長な文章になりがちです 使うべきでないとされていますので注意してジャーナルの投降規定を見てみましょう
論文作成

Lancet系列に投稿する際のガイドライン

Lancet系列に投稿する際のガイドラインです 投稿規定の中から文書の作成フォーマットについて抜粋、備忘録的に記しています 投稿規定を日本語の翻訳にかけたい方にもお役に立つかもしれません
論文作成

Uptodateからの論文への引用方法

UpToDateから論文へ引用する際の記載方法を書いています
論文作成

参考文献 引用スタイル集 ~ホームページからの引用ってどうするの?~

参考文献の引用スタイル集です。 特にホームページの引用スタイルについては雑誌によって指定がない事も多いのでそれについて解説します。 医学系分野の引用スタイル集で最もメジャーなスタイルのうちの一つであるNLMスタイルの解説ページが網羅的なのでそれを紹介しています。 教科書やホームページの引用ってどうすれば良いんだっけ?という疑問に答えるブログ記事です
タイトルとURLをコピーしました